2022-06-20 【#2】脳死国家日本――死からの再生② コクトー 和歌 宗治集 拙作 政治 隨筆 日本史 (承前) 【#1】脳死国家日本――死からの再生① - 千種有宗の「こころなき身ゆゑ」 続きを読む
2022-05-28 鍵を失くした時の歌・ラップ(拙作) 和歌 宗治集 拙作 ラップ はじめに こんにちは、千種有宗です。 キーホルダーってホント便利ですよね。 家の鍵から車の鍵から全部なくしちゃえるんですから。 そういうわけで、今回は鍵を失くした時の歌・ラップを歌います。 続きを読む
2022-05-28 【坂口安吾『堕落論』】小人閒居して不善を為す 隨筆 西郷隆盛 坂口安吾 ●はじめに みなさま、こんにちは。千種有宗です。 今回は、「小人、閒居して不善を為す」との箴言によって、我が身の堕落を省みようと思います。 続きを読む
2022-05-17 【ブラームス】クラリネット・ソナタ第1番ヘ短調作品120-1 クラシック ブラームス クラリネット 室内楽 はじめに みなさま、こんにちは。千種有宗です。 今日は僕の愛聴するブラームスのクラリネット・ソナタ第1番ヘ短調作品120-1についてお話します。 続きを読む
2021-09-06 七言絶句「暑日読書」(拙作) おぱんつ歌集 幽思集 漢詩 拙作 はじめに 拙作の漢詩 補足 はじめに みなさま、こんにちは。千種有宗です。 先日、太刀掛呂山著『詩語完備 だれにもできる漢詩の作り方』*1を入手し、漢詩を作り始めました。 「作り方の部」を読み、早速七言絶句を作ってみました。間違いも多く恥となりましょうが、今後の反省のためにここに記録しておきます。 *1:呂山詩書刊行会、1992年 続きを読む
2021-07-23 タレス、熱中症で死す~「熱中症」の定義とは~ 隨筆 オリンピック 世界史 ギリシア はじめに 熱中症の定義 タレス、熱中症で死す おわりに はじめに みなさま、こんにちは。千種有宗です。 今朝、次の記事を目にしました。 news.yahoo.co.jp 招致決定後まもなくから熱中症の予防と対策はオリンピック競技実施の大きな課題でした。夏が来る度に「この暑さでオリンピックは大丈夫なのかねえ」といった世間話をしたものです。 しかし考えてみると、この「熱中症」という用語について、確たる定義をすることができない自分がいます。よい機会なので、熱中症の定義について少し考えてみることにしました。 続きを読む
2021-07-18 20年ぶりの手紙 隨筆 日記 noteからの転載です。 note.com 私が中等部2年生のとき、国語科にA先生が赴任して来られた。 先生はそれまでイタリアで日本語を教えておられたので、授業中には、雑談としてヨーロッパのことをよく話してくださった。当時日本から出たことのなかった私にはとても興味深いお話しであったから、もっと拝聴したいと思って、先生が放課後にお開きになっていた古典素読の会に加わったのである。 続きを読む 次のページ